Contents
白鵬休場へ!張り手・かち上げ封印で相手に恐怖心が消えた!
ここのところ横綱らしくない相撲を取るということで、世間からの目が厳しくなり、やっと横綱審議会から注文がついて「張り手・かち上げ(エルボー)」を封印した白鵬。
そのせいで、対戦相手の恐怖心が消え、思いっきりのいい取り組みとなっています。
そして横綱白鵬4日目にして2連敗。
この取り組みを見逃した方はU-NEXTでも取り組みを【1ヶ月無料】で見ることができます。
白鵬休場 左足親指などを負傷して「全治2週間」
大相撲の横綱白鵬(32=宮城野)が、東京・両国国技館で行われている初場所を、5日目の18日から休場することが決まった。
都内の病院で診察を受け、前日17日に行われた平幕嘉風との取組中に受傷し、左母趾(ぼし)MP関節靱帯(じんたい)損傷したことに加え、初場所初日の14日の朝稽古で受傷し、右母趾末節骨骨挫傷・爪下血腫という診断書を提出した。診断書には併せて「全治2週間を要します」と記載された。
けがなら仕方ないですけど。
もっと頑張ってほしかったですね。
今場所は一番世間の注目を集めているんですから。
相撲界にはいろいろな事情があり、その事情が世間の常識とどうもかけ離れているのではないかと取り立たされています。
相撲協会としては、1人横綱時代の白鵬におんぶにだっこの時があったので、白鵬に甘いそうで、八角理事長としてもかばう発言ばかり。
横綱審議員会 も ちゃんと審議していないと言われてますし、そんな中だからこそ、最後まで横綱らしさを今場所で見せてほしかったのに残念です。
結局、はり手・かち上げなしじゃダメなんじゃん、と思った人は多かったでしょうね。
稀勢の里はまだけがが完治していないのではないか?
4場所連続休場の後の今場所ですので、また今場所休場となると、3月場所は進退場所になる。
今日はなんとしても勝たなくては、なりません。
やっぱり今日の大相撲は見逃せんませんね。
稀勢の里は、17時50分前後にNHKにチャンネルを合わせれば見れますよ。
でも今場所はガチで面白いから、相撲ファンでない人も、もっと前の時間から見るのがおすすめです。
相撲、面白いですよ~。
この取り組みを見逃した方はU-NEXTでも取り組みを【1ヶ月無料】で見ることができます。
大相撲実際に見に行くのも楽しそう。イベントコーナーもあります
<五日目の様子>一月場所中エントランスでは、記念撮影コーナーがございます!無料です。#sumo pic.twitter.com/oHIGWAj0x7
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2018年1月18日
コメントを残す