平昌オリンピックもいよいよ始まります!
北朝鮮は、その開催地平昌に「サムジヨン管弦楽団」を派遣することを公表しました。
ん!? 「サムジヨン管弦楽団」てなに?
「サムジヨン管弦楽団」てなに?
北朝鮮の楽団には、金日成(キム・イルソン)時代に結成された昔からの楽団と、
金正日(キム・ジョンイル)および金正恩(キム・ジョンウン)時代に結成された新たな楽団の2種類があるそうです。
そして今回、韓国へ派遣される「サムジヨン管弦楽団」は、新たな楽団のうちの一つだといいます。
それって、xx48とかの、選抜総選挙的なやつかしら?
ライバルは、モランボン楽団!?
当初、北朝鮮側は2012年に結成された「牡丹峰(モランボン)楽団」を平昌五輪に送り出すものと予想されていました。
特に「牡丹峰(モランボン)楽団」の団長を務めるヒョン・ソンウォル(玄松月)が、
実務会談に北朝鮮代表団として出席したことで、
「牡丹峰(モランボン)楽団」の平昌行きの期待はより一層高まったようです。
しかし、南北の合意により「三池淵管弦楽団」=「サムジヨン管弦楽団」を派遣することを
正式に最終決定したもよう。
けれど、「牡丹峰(モランボン)楽団」の団長、ヒョン・ソンウォル(玄松月)さんが
今回の「サムジヨン管弦楽団」の団長も務めるという事実から考えると、
「サムジヨン管弦楽団」は、やはり優秀な人材を集めた連合チームであり、
選抜メンバーで構成されているのではないかと、推測されるのであります。
うーん。それだけ北朝鮮が本気出してきたってか?
なんでも、「サムジヨン管弦楽団」は20代の若さが自慢、
「モランボン楽団」はメイクをしない、天然の美しさが大人気なのだとか。
ちなみに、両チーム団長の、玄松月(ヒョン・ソンウォル)さんは、かなりの美人で
金正恩氏の元交際相手なのだと言いますから驚いちゃった。
へぇぇ、そうなのねぇぇ。(←妙な感慨/笑)
とにかく、同氏の肝いりってことには間違いない感じです。
今回は140人規模の過去最高人数で構成されており、
「国宝級の芸術団体」と言われる、前述の「モランボン楽団」からの選抜メンバーが
加入しているとしたら、
平昌オリンピックでの公演も、南北双方から大いに期待されることでしょう。
秘密のベールの公演内容!
楽曲や衣装に、西洋の要素を取り入れて、高い演奏レベルとルックス偏差値をもつ
あか抜けた楽団、「牡丹峰(モランボン)楽団」に比べ
今はまだ、秘密のベールの向こうの「サムジヨン管弦楽団」。
毎年、母の日と国際女性デーに慰問演出することぐらいの情報しかなく、
またまた北朝鮮ぽいなっと言う印象です。
昨年の国際女性デーでは、オープニング曲に「女性は花だね」を演奏し、
他は女声六重合唱の「女性海岸砲兵の歌」、
カヤグムの独奏「間三峰に響いたアリラン」などを披露したそうです。
しかし、今年に入ってからは、負けじと西洋要素を取り入れて、
東平壌大劇場で行われた1月1日、新年の演出では、12分にわたって
世界のアニメ音楽を演奏。
これには「ライオンキング」や「美女と野獣」、「ミッキーマウス」、「カンフーパンダ」などの
主題歌もあったと言います。
やはり平昌オリンピックへ向けて、本気を出してきたのですな、と思われます。
とにもかくにも、海外デビュー、海外初公演となる、「サムジヨン管弦楽団」。
是非とも、平昌オリンピックを盛り上げてもらいたいと、期待しております!
つーか、日本にも来ちゃえばイイのに!
女子応援団、生で見てみたいもんです。
名場面を見逃したくない! でも見逃した時は!?
NHKは平昌オリンピックをインターネットで同時配信してます。
見逃した競技があった時はNHKオンデマンドも要チェック。
NHKオンデマンドを見るオススメはポイントがつく上に31日無料視聴OKのU-NEXTです。
U-NEXTならオリンピック期間中、無料で見れるから安心してお試しできますね♪
オリンピックだけじゃなく最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT>
コメントを残す